
|
|
|
テープ到着後に、仕様についての詳しい打ち合わせをさせていただきます。
お客さまのご要望通りに仕上げさせていただきます。
お客さまの声をお聞かせください。
|
|
◆◇仕様・起こし方◇◆
4タイプの中から、ご希望のものをお選びください。
逐語記録 A
(ちくごきろく)
|
音声に忠実に、聞こえた通りに起こす |
逐語記録 B
(ちくごきろく)
|
「あー」「えー」などのケバを取り除く以外は、
音声に忠実に起こす |
素起こし A
(すおこし)
|
ケバ取り、言い違いの修正、重複語の整理、
てにをはなどの助詞を補う |
素起こし B
(すおこし)
|
ケバ取りをし、話し言葉を書き言葉に直す
読みやすい文章に仕上げる |
※音声ファイルに限り、タイムカウンター入りも可能です。
◇起こし方サンプル◇
逐語記録A ・・・ 裁判の記録などに適しています。 |
イン : そちらのほうで、なんかずっと仕事をされているということをお聞きしていますが、えっと、どういったような、具体的にはどういったようなことをされているわけですか?
土屋 : えっと、今、あの、自宅でテープ起こしという仕事をしているんですけど。あの、そうですね……。
イン : もう長くしていらっしゃるんですか?
土屋 : いや、そんなことないですよ。最近(笑)。まだ、駆け出しなもんで……。 |
逐語記録B ・・・ 議事録・リサーチなどのインタビューに適しています。 |
イン : そちらのほうで、なんかずっと仕事をされているということをお聞きしていますが、どういったような、具体的にはどういったようなことをされているわけですか?
土屋 : 今、自宅でテープ起こしという仕事をしているんですけど。そうですね……。
イン : もう長くしていらっしゃるんですか?
土屋 : いや、そんなことないですよ。最近(笑)。まだ、駆け出しなもんで……。 |
素起こしA ・・・ インタビュー・座談会・講演会などに適しています。 |
イン : そちらのほうで、ずっと仕事をされているということをお聞きしていますが、具体的にはどういったようなことをされているわけですか?
土屋 : 今、自宅で「テープ起こし」という仕事をしているんですけど。
イン : もう長くしていらっしゃるんですか?
土屋 : いや、そんなことはないですよ。最近(笑)。まだ、駆け出しなもんで……。 |
素起こしB ・・・ 講演会・シンポジウム・セミナーなどに適しています。 |
イン : そちらのほうで、ずっと仕事をされているとお聞きしていますが、具体的にはどういったようなことをされているわけですか?
土屋 : 自宅で「テープ起こし」という仕事をしています。
イン : もう長くしていらっしゃるんですか?
土屋 : いや、そんなことはないです。まだ、駆け出しなもので。 |
◆◇表記◇◆
表記を統一するために、下記の表記辞書を使用しております。
速記表記
|
日本速記協会 『標準用字用語辞典』 |
新聞・マスコミ表記
|
共同通信社 『記者ハンドブック 新聞用字用語集』 |
お客さまのご指定の表記がございましたら、お申し付けください。
表記のご指定がない場合は、新聞・マスコミ表記で作業させていただきます。
縦書き仕様
|
漢数字 |
横書き仕様
|
算用数字 (1桁は全角・2桁以上は半角) |
縦書き仕様・横書き仕様で、数字の表記などが変わります。
最終的に縦書きになる場合は、事前にお知らせください。
◆◇聞きとれない個所の表記◇◆
聞き取れない箇所は、お客さま指定の記号で表記します。
※ご指定がない場合は、●で表記します。
人名・社名など、確認できないものはカタカナで表記します。
音声がとぎれている部分は、お客さまの指示を仰ぐことがあります。
|
|